目黒区障害児・者の生活を向上させる会
ホーム >  行事

会員相互の懇談会・だべり場スペシャルの報告   高橋美鳥  岡田尚子

掲載日:2019-11-01


 

2019.9.7()  1330~  

目黒区障害者センター・あいアイ館において、15名の方々が出席して、懇談会がおこなわれました。今回は特にテーマはなく、フリートークしていただきました。

 

最初に進行役から「これから懇談会をはじめます。みなさん楽しくやりましょう。毎回プライベートな話題になり、たけのこの機関紙に載せる際に悩むので、ハンドルネーム(ペンネーム)で話しましょうと提案がありました。

 まずは一人ずつ一言!

 

●ジャスミンさん

ぼくは巨人の大ファンで特に王貞治さんが大好きで、王さんがケガをした時に朝鮮人参を傷口に塗ってよくなり、「朝鮮人参」の凄さを知りました。王さんが日本の大会に出場できず、自分は中国人だと認識したそうです。

王さんはホームランを打って大喜びした時に「打たれた(失点した)側の投手の気持ちを考えなさい」と注意され、観客の前ではしゃぐのを控えることにしたとのこと。


――ここで、しばらく「野球談議」となりました。

 

●刺繍さん

好きな人(女性)がいっぱいいる()

過去のガールフレンドを思い出すうちに。目黒三中の想い出がよみがえり、学校がきびしかったなーと、真面目な顔になった刺繍さん。

 

●みんみんさん

息子は手芸教室に30年通っていました。

病気で死にかけた事もあるから、とても心配。今は在宅生活です。

 

●イイオさん

刺繍さんは「あおぞら(通所施設」に来るといいよ

 

 

●刺繍さん

「あおぞら」に行くと頭が痛くなる。   ~全員爆笑~   

 

●ユタカさん

足が悪く2010年に両足手術しました。今は特例子会社(社会保険給付の仕事)で働いています。母と二人暮らし、これからのことが心配。手術で入院して高額医療制度のことを知りました。区の制度や情報を知っておくのは大事ですね。

 

――いろいろな制度はあっても、自分で調べたり申請しないといけない。

  役所からの通知や「広報」をしっかり読みましょうという話をしました。

 

●赤ベコちゃん

8年位前、仕事中に倒れて、何日間か昏睡状態で、その後も手も足もダラリとしてしまって、家にひきこもっていました。女手一つで頑張りすぎだったかなー。

以前は世田谷に住んでいて、都営住宅を申し込むが当たらず、4年前に目黒の都営住宅に申し込んだら当選しました。今、子どもと一緒に生活しています。

辛いリハビリをがんばり、あいアイ館に週3回通えるようになりました。有難いことに、ここまで回復でき、実家のある福島にも帰れるようになりました。同窓会にも出席できました。

皆さんのおっしゃる通り、区からは何も教えてもらえなかったわ。

 

●ポケモンさん

いつもは一人で会の行事に参加していますが、「ガイドヘルパーさんと外出する予定」が重なってしまったので、今日はヘルパーさんと一緒に参加しました。

 

――ポケモンさんは自分でスケジューを立てて、一人で行かれない所はガイドヘルパーに同行してもらうそうです。

  この日は、ちょっと手違い? うふふ (´∀`*)

 

●ポケモンさん

この間、ヘルパーさんと横浜まで、ポケモンのイベントに行ってきました。

ポケモンのポーチをおみやげに買ったけれど、本当はショーが見たかった。その日は日中は暑くて、ショーが夜に変更になってしまって、

時間的に見れなかった。ザンネン。

 

――ちゃんと「ヘルパー派遣」のスケジュールを立てても、ハプニングには対応できないんですね。

 

●ふじさん

社会人1年目の新人です。「NPOたんぽぽ」のスタッフです。ポケモンさんのガイドヘルパーとして参加しました。よろしくお願いします。

福祉制度のことを知らない人が多いと思うので、方法を工夫して、広く発信したいです。

 


――頼もしい若手登場。一同拍手。

 

●まきさん

第20回肢体障害者全国交流集会の実行委員をやっていて、そのことで頭がいっぱい。

928日・29日、横浜です。皆さん、よろしくお願いします。


 

――さすが会長! またも一同拍手。

 

●ホンシボリさん

今年7月から重度訪問介護サービス対応の事業所を開設しました。

今日はレモンサワーさんの初めての支援で来ました。

 

●イイオさん

通所施設を立ち上げたが人材確保に苦労している。支援員になる人が少なくて困っている。「おおぞら」での自主製品を考えたとき、他の施設はどこもパンとかクッキーとかを作っているから、違うものをと考え、ジャム作りをやってみたら、ヒットしたんだ。

今は知人の山梨の農園から市場では売れないブドウなど送ってもらって作っているけれど、これからは、自主生産しなくてはと考えているところ。

 

●GOGOさん

元保育士です。定年後は事務の仕事をしていますが、保育園が人手不足で、前の職場で頼まれて、時々パートをしています。40年働いたところ(仕事)なので、苦労はない。

むしろ、楽しくて♪♪ 楽しくて♪♪  でも、現場の職員は本当に大変なのです。

 

●カバさん

40年間区役所で「福祉の現場の仕事」をしていました。定年退職後は、事務職になったけれど、PCを見ている仕事は性に合わず、嫌になって辞めました

現在はアルコール依存のNPO法人SUNに移りました。利用者の方々と、廃油を使って石鹸を作ったり、フリーペーパーを配布したり・・・充実して仕事をしています。

体力が続く限り働きたいと思っています。

 

――GOGOさんもカバさんも向上させる会発足の頃からのメンバーです。

  お二人とも「現場」が大好きなのですね。

  こういう方たちの力で「福祉」は成り立っていると思いました。

 

●ミドリさん 

子育ても忙しく夫の転勤などもあり、専業主婦でしたが、子どもが障がい児ですくすくのびのび園(児童発達支援センター)に通っている頃、園長先生(イイオさん)に「お母さん自身の人生も大切にしなさい」と言われたことが心に残っています。

その後仕事を始めました。働ける事は、うれしいし、ありがたいこと。

 

●レモンサワーさん

真面目な話題が続いたので、少し脱線します()

先日、映画「おっさんずラブ」を観ました。同性愛の物語。障がい者にも通じる面も描かれていて、大好き。とても面白かった。みんな楽しく生きられたらいいなーと思いました。


――この後、ドラマや映画の話で盛り上がりました。  

 

 

あっという間の2時間でした。

今回は3名のヘルパーさんの参加もあり、今まで知らなかった人たちとの出会いがあり、

いろいろな人とつながっていく・・・

とても大切なことだなとつくづく思いました。

区役所とつながっていく、 これも大事!!

みなさん、「制度のことはよくわからない」と言っていないで、区役所に行ってみましょう!

 

これからイベントが続きますから、会の行事のたくさん参加してね。待ってまーす!